2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

かわいい園児と交流しました

東海市では、幼保小の相互理解を深めていくために、教員と幼稚園教諭・保育士との相互交流を行っています。 一学期には、保育園の先生が1年生の授業や生活の様子を見たり、児童とふれあったりしました。今日は、本校の教員が大田保育園に出向いて、年長(ゾ…

命を救ってくれるAEDが新しくなりました

学校には、いざという時に備えて、保健室の入口近くにAEDが1台設置されています。このAEDは、自動体外式除細動器のことで、心室細動を起こした人に電気ショックを与えることで正常なリズムに戻すための医療機器です。 最近、AEDのバッテリーの充電…

額ににじむ汗・・・

今日も、部活動に汗を流しました。 サッカー部は基本練習をした後に、ミニ試合。卓球部では、リーグ線が続きます。どの児童も各自の目標をもって活動しています。 金管クラブでは、リズム練習・歌練習・音階練習の基本練習。そして、パート練習、全体合奏。…

夏休み、第2週に突入しました

夏休み第2週となり、部活動も本格的になってきました。 グラウンドでは、サッカー部が1対1、2対2などの基礎練習を行いました。相手の動きをみながらのパスしたり、シュートしたり、実際の試合に生かせるように練習をしました。 ソフト部は、各塁に確実…

夏休みの部活動がスタートしました

今日から、夏休みの部活動が始まりました。高学年児童にとって、充実した夏休み中にしていくための大切な活動のひとつです。どの部活動も、基礎練習からのスタートです。 サッカー部は、ドリブルやスローインなど、動きの基本から バスケットボール部は、体…

職員作業に汗を流しました。

今日も、午前中の時間帯を使って、職員作業を行いました。 「花壇の草取り」グループは、PTA花壇、学校花壇、そして、芝生広場の花壇の草取りと整備をしました。 花壇の雑草も無くなり、とてもすっきりしました。芝生広場の花壇は、この暑さで「ケイトウ…

一輪車検定に挑戦しました!

一輪車広場2日目となりました。今日は、日本一輪車協会公認指導員林弓男先生に来ていただき、一輪車の技術認定をしていただきました。朝の全体会での児童のあいさつからも、一輪車検定に向けてのやる気をいっぱい感じました。 検定に多くの児童が挑戦し、取…

一輪車に挑戦しました

一輪車広場を9時から開催しました。今年は、外壁塗装工事のため練習場所が半分程度となっていますが、100名を超える児童が集まりました。一輪車を持参した児童も、ほとんどの児童が指示がなくても、並べておくことができました。練習は、一輪車をしっか…

1学期を締めくくることができました。

1学期、最終日となりました。この1学期を締めくくる終業式では、全校児童が普段以上にしっかりと話しを聞くことができました。校長先生からは、1学期始業式でお話された「三つの気」について振り返り、楽しく充実した夏休みとなるように、次のようなお話…

プール最終日となりました

本日が水泳指導の最後の日となりました。今年度は、温水プールが工事だったために、1学期最終週までの実施となりました。この3週間の中で、泳げるようになった児童、浮いて進めるようになった児童、もぐれるようになった児童など、それぞれの目標に向かっ…

真っ赤に熟したトマトを収穫しました

JAあいち知多主催で、3年生児童が4月25日(金)に苗植えをした「凛々子(りりこ)」トマトの収穫をさせていだきました。真っ赤に熟したトマトを見付けながら、一つずつ丁寧にもぎとっていきました。 トマトをもぎ取る時の手の触感。トマトの皮の張り具…

工事も順調に進んでいます

外壁工事の足場が、本館西側から南側向けて順調に組まれて来ています。足場を組むためのチームワークもすごいです。暑い中、汗だくになって、鉄骨が次々にリレーされながら組まれていきました。 運動場西側のフェンス沿いの樹木の剪定を、シルバーの方がして…

外壁塗装工事中のご協力をよろしくお願いします。

本館と体育館の外壁塗装工事を、夏休みから10月にかけてやっていただけることになりました。この工事に向けて、本館北側(中庭側)の足場が、休み中に組まれました。そして、今朝は、西側から順に足場が組まれました。 本校にご来校いただく皆様方には、外…

台風が去った学校では・・

台風8号の影響を心配しましたが、大きな被害もなく通常通りの登校となりました。児童の登校前には、職員で手分けをして通学路の点検、教室・特別教室の復旧作業をしました。今日は、給食がないため、弁当をもっての登校となりました。登校時から「お母さん…

夏休みに向けて・・・

台風8号の接近により開催が心配されていましたが、個人懇談会、PTA役員会・理事会・全委員会を予定通り開催することができました。 現在、学校では夏休みに向けて、安全・安心で充実した夏休みとなるように、児童に事前指導をしています。PTAの皆様方…

いらっしゃいませ! ありがとうございました!

生活単元学習で「カレーパーティーをしよう」の学習をしました。 1学期に育ててきた夏野菜の世話をすることを通して、育てることのたいへんさや植物の生長について学んできました。今日は、みんなで育てた野菜を収穫して、お店屋さんを開きました。 お店で…

今日から、よろしくお願いします。

2年2組の担任の先生が今日から産休に入られ、新しい先生が担任になりました。交代の先生は、6月から体育指導の補助として学級に入っていたので、児童とは顔なじみです。今日からは、担任の先生になられたということで、これからどんな学校生活になるのか…

1学期最後の朝会。そして、音読発表会。

今日は、七夕。一学期最後の朝会を行いました。校長先生からは、朝会の後に行う「全校音読発表会」に向けての心構えについてのお話がありました。発表する人だけでなく聴く人たちも、耳と目と心で聴き、音読発表会をみんなで成功させてほしいという願いを伝…

子育てについて考えました・・

東海市教育委員会主催、東海市小中学校PTA連絡協議会共催の「家庭教育講演会」が、東海市勤労センターで開催されました。講師は、北陸学院大学人間総合学部幼児児童教育学科教授・地域教育開発センター長の金森俊朗氏で、『「子どものために」は正しいの…

七夕かざりに、自分の願いを・・・

七夕。七月七日の夜、天の川に隔てられた彦星と織姫が、年に一度だけ会うという伝説にちなんだ年中行事。五節句のひとつです。1年生が、七月七日に向けて七夕かざりをつくたり、短冊に願いを書いたりしました。 短冊には、児童の夢が書かれています。将来な…

なかよし集会を開催しました

昼放課を利用して、なかよし集会「宝さがし!」を行いました。なかよしグループで協力をして、体育館と校舎にかくされた宝(色紙)を探し、合計点を競い合うというゲームです。1・6年、3・4年、2・5年がグループ内でペアをつくって宝探しをしました。 …

教育活動のステップ・アップに向けて

学校では、年に1回、教育委員会の方に学校を訪問していただき、終日教育活動を見ていただいています。そして、学校の抱えている課題への指導・助言をしていただき、今後の教育活動の改善を図っていきます。 午前中は、全ての学級で授業公開をし、日常の教育…

サッカーボールを寄贈していただきました

2014FIFAワールドカップブラジル大会を応援しているゆうちょから、公式試合球を寄贈していただきました。4年前のワールドカップにも同じように寄贈していただき、校長室に公式試合球が2つ飾られています。 公式試合球名称は、「brazuca(ブラズー…