2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

6年生を送る会

午後から6年生を送る会を開催しました。掃除を終えて急いで体育館に集まり,拍手で6年生入場を迎えました。 実行委員長,校長先生からのあいさつに続いて,金管クラブが「RPG」を演奏しました。 続いて1年生の発表です。「歌よ ありがとう」の替え歌「…

朝会

朝会の始まりに,転入児童の紹介ががありました。全校児童の前で大きな声で堂々と自己紹介をすることができました。 続けて,29年度前期児童会役員の認証式を行いました。6人の役員に「がんばってください」という気持ちを込めて拍手をしました。 続けて,…

市場組山車蔵竣工式

午後2時から,市場組の山車蔵の竣工式が行われました。市場組の山車蔵は大きな集会所なども兼ね備えたとても立派なものです。まず,テントの中で約1時間の神事やあいさつがありました。 その後,山車蔵の前の路上でお囃子の演奏と「どんでん」が行われ,み…

愛校作業

56時間目,卒業を間近に控えて6年生が愛校作業に取り組んでくれました。 ワールドルームで開始式を行い,教頭先生から,これまであたりまえのように小学校に通ってきましたが,身の回りのあらゆることが当たり前なのではなく,たくさんの人たちによって支…

まちの先生クラブ

今日は今年度最後のまちの先生クラブの日です。それぞれのクラブごとで工夫を凝らして,1年間お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えました。 その後,いつものように楽しい時間を過ごしました。 授業の最後に,先生方を会議室にお招きして,茶華道クラ…

児童会役員選挙

6時間目,4〜6年生が体育館に集まり,29年度前期児童会役員選挙の立ち会い演説会と投票を行いました。 選挙管理委員長からの説明に続いて,校長先生から,大田小学校をもっとよくしていこうとする人たちです。人気投票ではなく,演説をよく聞いて投票し…

米沢親善交流報告会

朝会で,米沢親善交流の報告会がありました。2月10日から3日間,大田小学校からは2人の代表児童が米沢市を訪問し,地元の代表児童と交流をしました。その内容を詳しく,写真を使って報告してくれました。 雪ぼんぼり・雪とうろうつくり,玉こんにゃく,…

ミシンボランティア ・ なかよしお別れ会

5年生の家庭科の授業で,5名のミシンボランティアの方々が来てくださいました。 先週,型紙にあわせて布地を切り,アイロンがけをして折り目を整え,しつけ縫いをしました。 今日はミシンをかけてエプロンを完成させます。先生の説明が終わるとさっそく作…

学習発表会にお越しいただきありがとうございました

学習発表会に多数お越しいただきありがとうございました。3学期の学びの成果をおうちの方々にじっくり見ていただき,児童たちはとても励みになりました。 児童たちの一生懸命発表する姿と,それを温かいまなざしで見つめる保護者の方々の両方の姿に,胸を熱…

朝会

朝会で,人権を理解する作品コンクールで,優秀な成績をおさめた人の表彰がありました。標語の部と書道の部がありました。 続けて運動委員会から,長なわ大会の表彰がありました。 12年生の部 第1位 2年3組 132回 34年生の部 第1位 4年1組 17…

34年生 長なわ大会

大放課,34年生の長なわ大会を開催しました。運動委員会が司会進行を行いました。 体育館に集まると,どのクラスも練習が熱心に始まります。運動委員会が声をかけて,2分間の練習タイムを設けました。それが終わると3分間の本番です。用意,スタート! …

56年生 長なわ大会

大放課,長なわ大会の56年生の部を開催しました。運動委員は56年生なので,今日の司会進行は先生です。 2分間の練習のあとで,3分間のチャレンジが始まりました。 体育館に数を数える声が響きます。カメラを向けて写真を撮ろうとしますが,動きが速す…

12年生長なわ大会 ・ ミシンボランティア

大放課に運動委員会主催で,12年生の部の長なわ大会を開催しました。今日のために大放課に芝生広場で練習を重ねてきた成果を試します。 最初に2分間の練習タイムをとりました。その後いよいよ3分間の本番です。「がんばるぞー」「おー」と気合いをかける…

朝会

2月に入りました。朝会の校長先生のお話で,2月の古い呼び方は「如月(きさらぎ)」といい,寒いので着物をさらに着る,ということがこの言葉のいわれだそうです。 あわせて節分についても教えていただきました。「季節を分ける」という意味で,立春の前の…

メディアスFM ・ 入学説明会

メディアスFMの番組,「ラジオdeマカロン」の生放送番組で,6年2組が取材を受けました。 各小中学校の給食の時間に訪れて,学校紹介をする番組です。 給食が始まる前に教室を訪れて,自己紹介や番組の内容説明を聞きました。 給食の準備が始まり,この…

中央図書館読み聞かせ ・ 節分集会

今日は昼放課に中央図書館の方が来て,1年生で読み聞かせをしてくださいました。 1冊目はしかけ絵本の「おめんです」 絵本を開き,おめんを外すと,おめんをつけているひとの顔が現れます。 2冊目は,「かえるをのんだととさん」 とと(父)さんが,おな…

昔のくらし

3年生で,地域の方をお招きして,大田町の昔のくらしについて教えていただきました。 大田町の名前の由来は,明治9年に大里村と木田村の合併で生まれたときに1字ずつとって大田村ができたことによるもので,その後知多郡横須賀町大字大田となり,そして大…