コミュニケーションタイムを公開しました

本校では、伝え合う活動の土台づくりとして、コミュニケーションタイムを始業前の時間帯を使って全校一斉に取り組んでいます。
児童が書いた生活作文を使って、その内容を話題に取り上げて、自分の体験や考えを発表し合います。今日は、そのコミュニケーションタイムの公開を4年2組と6年2組で行い、2クラスに別れて参観しました。

  児童の意見を聞いて、それぞれの意見をつなげたり、広めたり、深めたりする教師の発問も様々です。学級の友達の意見を聞いて、うなずく児童、微笑む児童、感心する児童。「しっかり聞いて、話す」大切な学習の時間になっています。


「6年 史跡めぐりに行きました!」

 東海市の史跡4カ所(今川塚・諏訪神社・岩屋口古墳・柳ヶ坪遺跡)班別で行きました。
 子どもたちは、道に迷いつつも目的地にたどり着き、その史跡について書かれている看板や周りの様子から、見たこと気付いたことをまとめました。今川塚には今川義元が眠っていることや、岩屋口古墳は知多半島最大規模の円墳であることなど、東海市の歴史に触れることができたようです。


「2年生 町たんけん」

 3つのコースに分かれ、太田川駅、交番、ソラト太田川、農業センター、
大池公園など大田の町を探検しました。
 太田川駅では、電車の信号を操作したり、アナウンスをする部屋を見せて
いただいたり、農業センターでは、らんなどの育て方などを教えていただい
たり、貴重な経験をすることができました。
 学校に帰ってからは、歩き疲れてぐったりしながらも、分かったことや
気付いたことをたくさんプリントに書いていました。多くの発見があった、
充実した探検ができたようです。