大切な命を救うために

大切な命を救うために、PTAと合同で救命講習会を開催しました。

 東海市消防本部より、4名の消防士の方々に来ていただきました。
 AEDは決して万能ではなく、心臓マッサージや、人工呼吸、止血が欠かせないそうです。
 特に止血のしかたについて、手首、脇の下、肩胛骨の下、足の付け根、こめかみなど、出血している場所に応じて、うまく止血できる方法を詳しく教えてもらいました。
 また、のどが詰まってしまった場合に、強くたたいてせきをさせたり、後ろから抱えて腹部を圧迫したり、小さな子どもであれば、逆さまにして背中をたたく方法などを教えてもらいました。

続いてAED講習です。
誰か人が倒れていたときには、周囲の人を呼びます。
 1. 119番通報を頼む
 2. AEDをもってきてもらう 
 3. たくさんの人、医療関係者を呼んできてもらう
 4. すぐに心臓マッサージを始める
といった手順を何度も練習しました。
そのあとで、AEDを使う練習や、心臓マッサージの実習をしました。
 さらに、小学校4年生ぐらいの児童だったら片手で、1才ぐらいの幼児なら2本の指先でマッサージをすることも習いました。

いざというときに大切な命を救うことができるよう、訓練を続けていきたいと思います。

【大切な思い出のひとつに・・・】
 昼放課に、なかよしグループごとに写真を撮影しました。6年生の児童が中心となって低学年の児童に優しく声をかける姿、整列の指示をテキパキとする児童、微笑ましい場面や頼もしさを感じる場面が多く見られました。

 今日の写真は、今年度最後のなかよし活動で6年生にプレゼントされます。大田小学校での思い出がつまった大切な写真になっていきます。