小学校生活にも少しずつ慣れてきています

 朝の登校時から、児童への生活規律への働きかけが始まります。1年生昇降口には、上靴・下靴をどこに入れたらいいのかという掲示物が貼られています。1年生にも分かりやすいように工夫がされています。

 2時間目に、1年生対象の交通安全教室を開催しました。警察官の方から、横断歩道のわたり方について、お話を聞きました。バイキンマンの口癖「ハヒフヘホ」を使って、1年生にも分かりやすく説明してくださいました。
 ハ・・走らない
 ヒ・・広がらない
 フ・・ふざけない
 ヘ・・変な人についていない
 ホ・・歩道を歩く
 5つの大事な約束をしてから、練習をしました。「手をあげて、右・左・右、横断」元気な声が芝生広場に広がりました。そして、下校コースごとに分かれて、集団で横断歩道をわたる練習もしました。

 最後に、雨の日の横断歩道のわたり方について、お話を聞きました。車がしっかりみえるように、横断時に傘を少し上げで横断することの大切さを教えてくださいました。安全な登下校に向けて、しっかり学習することができました。