朝会で元気なスタート

 今日も朝は冷え込みましたが、体育館に集まった児童は、しっかりした態度で朝会に参加することができました。
 校長先生からは、今日から始まるかぜ予防週間にあたって、「バランスのとれた食事」「運動」「睡眠」が大切であることと、笑うことも体と心の健康づくりにつながるというお話がありました。

 朝会の中では、給食委員の児童から給食週間の残滓が少なかった学級の発表がありました。最後は、三学期の朝会の歌「ありがとうの歌」(作詞:A.S.Z. project 作曲:日比野元気)を全校児童で歌いました。感謝の気持ちが、ジ〜ンと伝わってくる歌詞です。歌詞の言葉に思いを寄せ、低学年の元気な歌声と高学年の高く澄み切った歌声が体育館に響きわたりました。元気に一週間がスタートしました。

【読書好きな児童がいっぱい】
 今日の大放課も、低学年図書館は長蛇の行列です。待っている児童に声をかけると、お話のおもしろかったところを伝えてくれる児童もいました。いろいろな本に出会って、自分の世界がどんどん広がってきています。

【大放課は、保健委員も大活躍】
 今日から、保健委員会主催のかぜ予防週間がスタートしました。先週から、本校でもかぜやインフルエンザによる欠席者が増えてきています。
 今週は、かぜの予防に向けて「うがい」「手洗い」「教室の換気」の三つが実行できるように、保健委員が呼びかけをしていきます。

 換気ができていない学級は、保健委員も一緒に窓開けをしていきます。低学年児童も、外遊びから帰った後は、水は冷たくてもしっかり手洗いとうがいができていました。自ら実行できる児童で、手洗い場はいっぱいです。