レッツ・トライ一輪車!

 日本一輪主協会公認指導員の林弓男先生をお招きして、3年生を対象に「一輪車教室」を開催しました。
 3年生は、昨年度に続いて2年目の一輪車教室です。1年間しっかり練習をして、随分上手になった児童がたくさんありました。小学校での1年間の学びの大きさ、そして成長のスピードには驚くばかりです。

 体育館では、夏休みの一輪車広場での検定試験に向けての技の紹介やコツについて、林先生から指導していだきました。渡りでは、乗車ができるように汗をいっぱいかいて頑張る児童。それぞれの目標に向かってチャレンジする児童。できるようになって喜びをかみしめる児童。こんなやる気いっぱいの集団の雰囲気が、個々の力を伸ばすための追い風にもなっていました。

 児童の中には、アイドリング、片足アイドリング、バック走行など、2時時間の中で新たな技ができた児童がたくさんありました。林先生からも、児童の頑張りに激励の言葉もいただけました。夏休みの一輪車広場に向けて、児童の挑戦は、これからも続きます。

【まちの先生クラブの活動を楽しみました】
 児童が楽しみにしている「まちの先生クラブ」がありました。
 自然観察クラブでは、今日は、木田の田んぼに生息している生物の観察に出かけました。田んぼには、オタマジャクシやカブトエビホウネンエビなど、色々な生物が生息していました。児童も、捕獲できて大喜びです。

 他のクラブ活動も、地域の方々とのふれあいを通して、楽しい時間を過ごすことができました。
 左上:手品    右上:卓球
 左下:一輪車   右下:ニュースポーツ 

 左上:アレンジフラワー  右上:和の手芸
 左下:ちぎり絵  現在作成中のアサガオです

 左上:コンピュータ  右上:囲碁・将棋
 左下:伝統工作    右下:茶道・華道

 まちの先生の皆様。いつもありがとうございます。今日も、素敵な心の交流ができました。

【4年生が校外学習に出かけました】

 清掃センターでは,クレーンでゴミを持ち上げて途中で落とすところ見て,なぜだろうと疑問を持ちながら見学していました。
 ガスエネルギー館では,省エネや新エネルギーについて,体験できるコーナーで楽しみながら学んでいました。
 浄水場では,水が徐々に綺麗になっていく様子を間近で見学し,最後には底が見えるほど綺麗になった水にびっくりしていました。