授業公開で授業力アップを

 昨日に続いて、4年2組で明るいこころ「もしもあのとき」の読み物資料を使って、道徳の授業公開をしました。本校では、一方の学級での授業公開を行った後に反省会を開き、その反省に基づきながら修正案を学年で作成し、もう一方の学級で授業を行います。こうした、反省・評価・改善・実行の流れの中で、授業力をつけていきます。

 本日は、要となる吹き出しの提示、補助発問の準備、息子の命が危なかった時と助かった時の母親の気持ちが対比できる板書、要となる場面のペアでの話し合い活動の導入などの工夫が加えられました。
 授業の後半では、自分の子どもが交通事故にあった時の母親の気持ちを綴った手紙を担任の先生が読むと、教室は静まりかえりました。
 命の大切さについて、じっくり考える1時間になりました。

【ハローウィーク4日目】
 今日は、6年生が英会話を楽しみました。6年生は、行きたい国を尋ねられ、行きたい国・食べたい物・見たい物を英語で答えます。昨日のリトルワールドの社会見学後の活動となったため、それぞれの国のことを具体的に思い浮かべながら、英語で話すことができました。

 また、4年生は、来週行うウェルカム・パーティーの内容を、5年生を招待して発表しました。英語劇を1・2組別々に準備をしています。2組は「鶴の恩返し」1組は「おむすびころりん」の英語劇を予定しています。日本文化のよさを味わいながら、英語でそのよさを伝えていきます。

 ウェルカム・パーティーでは、英語でのクイズも準備しています。いろいろな国のALTの方に来ていただき、その文化を伝えてもらったり、日本文化を紹介したりして、心の交流も図っていきます。

【市内ドッジボール大会高学年代表学級も決定しました】
 午後の時間帯を利用して、市内ドッジボール大会に出場する高学年代表学級を決定するための試合を行いました。
 5年生は、1学級なので、6年生と総当たりで対戦し、その勝敗で代表学級を決定しました。5年生は、6年生を相手に全力で戦いました。惜しくも負けてしまいましたが、見応えのある白熱した試合が行われました。

 最後は、6年1組と2組の対戦となりました。女子が2点差で男子に勝敗の運命を託しました。試合結果は41対33で1組が勝ち、市内ドッジボール大会の出場学級が決定しました。

 どの学級も、一球一球を大切にして全力で戦いました。
 代表学級となった6年1組のみなさん。学校の代表学級として、当日も全力でぶつかっていきましょう。

 代表となった4年2組と6年1組のみなさんには、11月10日(月)に当日の詳しい案内を配布させていただきます。よろしくお願いします。