自主公開授業での学び合い

 本校では、積極的授業公開を行い、教師同士が授業を見せ合うことで、授業力を向上させていく取組をしています。今日は、2年生国語「スイミー」の単元で、授業公開を行いました。

 今日の授業公開をするまでに、個別の指導も積み上げてきています。単元のはじめに、物語の中で大切な文章を教師が示し、自分の意見をワークシートにまとめていきます。そして、その内容に教師がコメントを記入し、考えを深めさせていきます。今日は、こうした積み上げの中で、各自が高めてきた考えを学級全体で話し合い、さらに深めていきました。

 今日の授業では、しっかり意見を出させたい場面で、小グループでの話し合い活動を取り入れたり、話の場面が理解しやすいように絵を提示したり、役割演技をさせたりなど、様々な工夫がされていました。こうした工夫や手立ての中でも、児童の考えは深まっていきました。

【樹木もサッパリしました】
 敷地内の樹木が生長して道にせり出してきたため、選定をしていただきました。夏に向けて、とてもサッパリしました。校外学習で利用するバスも、これで安心して駐車することができます。

【大放課のわずかな時間を有効活用しています】
 低学年図書館は、大放課の時間帯には、本を借りる児童でいっぱいです。本の貸し出しを、読書サポーターが支援してくださっています。

 渡り廊下では、一輪車に挑戦する児童でいっぱいです。夏の一輪車ひろばでの検定試験に向けて、新しい技に挑戦する児童もいます。大田っ子。放課の時間も頑張っています。