積極的授業公開で授業力向上を

 2年2組が、国語の単元「読んだお話をしょうかいしよう(スーホの白い馬)」の授業を行いました。
 本校では、道徳の研究授業以外にも、自主的に授業公開を行い、授業力を向上していく取組をしています。特に国語の授業は、言語活動の土台となる部分となるため、毎年力を入れています。

 「学習は話を聞くことから始まる」・・今日の授業では、児童は発表者の方をしっかり見て聞き、いい意見には自然に拍手がおきるようになってきました。文中のキーワードに関わる発問(質問)に、児童はしっかり考えて意見を発表していました。言葉へのこだわりをもたせることや、自分の考えを伝え合うことで、読みが深まっていく様子が、参観者にも伝わってきました。

【3年生のハローウィークの発表に、1年生が招待されました】
 3年生は3学期に、国際理解「世界の友達を知ろう」というテーマで、世界の国々を調べて英語を使って紹介をする学習をしてきました。今日は、3年生がハローウィークの取組として、総合的な学習で学んだ成果を1年生を招待して発表しました。

 調べた国の国旗や生活の様子などを紹介する方法を工夫し、小道具も作成してきました。今までの取組をしっかり発表できるように、登校時にも英語で話す練習をしている児童もありました。

 1年生にとっては、難しい英語がたくさんありましたが、小道具が工夫されていたのでどんなことを話しているのかをイメージしながら聞くことができました。1年生の中には「〇〇さんの英語がとっても上手でした」という感想を聞かせてくれた児童もいました。1年生の2年後の目標となる発表会でした。

【平成27年度前期児童会役員選挙を行いました】
 いよいよ6年生から、4・5年生にバトンを引き継ぐ時期がやってきました。今回は、次年度に向けて、3年生児童も児童会役員選挙を参観しました。

 今年度の児童会活動では、「人権ツリー」などみんなが笑顔で生活できるような新たな取組もしてくれました。今回は、定員6名の児童会役員に対して、10名の児童が立候補しました。立ち会い演説では、どの児童からも大田小学校をもっといい学校にしたいという熱意が伝わってきました。