さまざまな準備を進めています

 現時点での、次年度入学予定者は78名で、3学級編成となる予定です。そのため、今まで発明クラブの活動場所であった教室を、次年度普通教室として使用することになりました。その改修工事が、今日から始まりました。

 新入生の受入準備とともに、3月20日(金)の卒業式に向けての準備も最終段階に入ってきました。式場を飾るサクラ草もたくさん花をつけ始めました。パンジービオラも、当日の出番を待っています。

 体育館では、先週の総合練習での反省に改善を加えて練習を行いました。「よびかけ」や歌、足を広げたりリコーダーを取り出すタイミングなど、細かな動きも確認しながら練習を行いました。

 合い言葉は「心をひとつ」に。少しでもいい式をつくっていこうと、卒業生も在校生も気持ちが高まってきています。

【次年度の現職教育の取組について検討しました】
 学校では、教師の授業力向上を目指して、毎年、重点的に取り組んでいく教育活動についてテーマを決めて、1年間取り組んでいきます。授業公開をし、その研究協議会を通して、指導の改善を図るとともに、教師の授業力の向上を図っています。
 今年度は、「道徳的価値の自覚を深め合う授業づくり」を目指して、道徳の授業改善に向けての取組に力をいれてきました。

 今日の会議で、「聞く・話す」の土台づくりを再度見直していくこと、考える道徳の授業づくりに向けて発問を含めた指導方法を工夫していくことに重点をおいて取り組んでいくことになりました。次年度も、道徳の授業改善を目指して、各教師の創意工夫を加えた授業づくりに挑戦をしていきます。